しゃべる背中。

仕事のハナシ/もの書き日記
  1. ホーム
  2. 仕事のハナシ
  3. しゃべる背中。

背中はこころの中を語っています。

真剣そのもので聞き入る背中がほとんどの中、

何だかな・・・?と疑心の背中があったりもします。

正面はつくろっても、背中は正直です。

 

30人ほどの管理職をあつめて行う、企業研修の場。

アテンドのわたしは、いちばん後ろで仕事をしながら背中の顔に気づきました。

 

企業のトップがトレーナーを外部から呼び入れたのには、

深い意図があります。

客観視と分析、問題点をあきらかにすれば

効果として数字があがる期待もありますよね。

 

どんな講師の方が良いのか?

いま伝えるのは何か?

 

トップが社員を大切に思うから、ここまでするのだと知り

見えないところで大きな差がつくのだと驚きです。

 

わたしはトレーナーの方のアテンドですので、

業務を淡々とこなすのみです。

 

ですが、現場の空気はどうしても伝わってきます。

目は口ほどにモノを言う時代から、

背中がモノを言うことにシフトしている。

最近、痛感しています。

 

表現者といわれる役者さん、「演者」とよばれる分野の方は

背中で表現しなさい。

と、指導されているのも 後ろ姿がかたる力を持つからでしょう。

 

後ろ姿を見ているのは、圧倒的に自分以外の誰かです。

そう思うと、お仕事の顔として過ごす時間は

背中まで意識するべきですね。うー、大変だ・・・。

 

背中が語っているのを、じーっと眺めながら

我が身も正すぞと。

わたしの背中は、これまでいろいろ喋っていそうなので(^^;;

キリッといきます!