2020年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年10月14日 kokoroe もの書き日記 45歳からの起業・44 受け入れる・受け止める・受け流す 【何気につかっていますが、意味がずいぶんちがうんです】 ①受け入れる は、最上級の優しさ 相手へ感謝や理解も感じます ②受け止める は、判断に困るけれど 相手への理解と共感する気持ちが伝わります ③受け流す は、そもそ […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月1日 kokoroe もの書き日記 6月にできる、できない コトをゆるり 【考えていた5月】 子どもたちの制服姿、久しぶりに目にするのでしょうか ちいさな子どもの声も聞こえる朝、好きなのです 1歩ずつ、かつての日常とあたらしい生活を入れながらはじまる6月 でも、実は […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 kokoroe もの書き日記 わたしの言葉で、ひとりにつたえる 【親しい友だちに、大切な話をする】 これは意外に緊張してしまいます 相談があるんだけど (わたし うん どうした? (友 んとね 電話で話す (わたし なんでいつも緊張してんの?笑(友 という感じで、 […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 kokoroe もの書き日記 みえない作業、イヤイヤでもみて 【シゴト・家シゴトどちらも】 作業量、優先順位、時間、コスト 在宅2ヶ月みっちりの間に、見ないようにしていたコトを書いておきましょう 私信に近いですが、それこそ書くのはアリかと考えまして 改善すべき ココロ […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 kokoroe あるある・お仕事歴史 1day デジタルデトックス・情報過多とは? 【おなかいっぱいになるのですよ、わたし】 昨日の記事に・・・ デジタルデトックスはどんな効果がある?とご質問があり、分析をしました 貴重です、ありがとうございます! ※わたし個人の経験ですので、ご参考程度でお読みください […]
2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 kokoroe もの書き日記 晴れているうちに 〜stey home〜 のまとめ 【自粛解除にむけて】 準備をしています 時間の使いかた、とまっていた業務の再開、ルーティーンが変わったのを少しずつ そろそろですね〜 メッセもメールもふえてくると なぜか? なぜか? あせる 家族もおなじように、そわそわ […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 kokoroe もの書き日記 放。ネイルをやめたのは、突然 【何の前触れもなく】 1度やめてみよう その日から半年が過ぎました イイか否かは、その人なりの判断、何でもそうだと思います ※画像中央は、すっぴん爪のわたしの手 かこむネイル画像は楽しんでいたこれまで 爪を彩るのは素敵で […]
2020年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月10日 kokoroe もの書き日記 ゆるんで?いえいえ 〜stay home〜 【あとすこし】 と思えば、ゆるむより耐えます その思い、自粛していたひとほど強いです 季節はすすんでいきますが、3月末で身体の一部は止まってしまったまま そう感じます(⌒-⌒; ) で、イヤイ […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月9日 kokoroe もの書き日記 放。春夏服とローリングストック 【みきわめる春夏の服】 春コート、コットン素材ニットは例年も活躍期が短すぎます 半袖で太陽の下をあるいたら、はおるのは軽く薄いアウター いまの事態で、さらにシンプルタイトなクローゼットになりそうですよね 例 […]
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 kokoroe もの書き日記 突然です、いつも 〜Stay home〜 【テレビがこわれた朝】 13年めのテレビがこわれました、今朝(T . T) うーむ・・・ 家電を買いにいくのは、緊急は不急か?3時間ほど悩んで、買うのをきめました たぶん困る きっと困る でもそれほど観ない […]